当社は、福祉事業者としての社会的責任及び個人情報の重要性に鑑み、厚生労働省「医療・介護関連事業における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン」(以下、ガイドライン)という。)に基づき、個人情報の取扱いに関する基本的な指針を定めます。

1.個人情報保護方針

  1. 社会福祉事業の社会的責任を考慮し、守秘義務を遵守するとともに、適切な個人情報の収集、利用及び提供を定めた社内規則を整備し、これを遵守します。
  2. 個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えい等に関して、予防措置を講ずるとともに、万一の発生時には速やかな是正対策を実施します。
  3. 個人情報に関する法令、ガイドライン、その他の規範を遵守します。
  4. 個人情報管理の仕組みを継続的に改善します。

2.個人情報の利用目的

 当社は、取得したご利用者及びご家族の個人情報を、業務の遂行に必要な範囲内において、予めご本人の同意を得た上で、以下の利用目的のために利用します。

  1. 介護保険制度による指定訪問介護及び指定介護予防訪問介護の提供
  2. 介護保険制度による指定通所介護及び指定介護予防通所介護の提供
  3. 障害者総合支援法に基づく指定居宅介護等の提供
  4. 障害者総合支援法に基づく指定生活介護の提供
  5. 介護保険制度及び障害者総合支援法によらない任意の在宅介護サービスの提供
  6. 児童福祉法に基づく指定放課後等デイサービスの提供
  7. 利用者及び家族アンケートの依頼
  8. サービス担当者会議による情報共有及び事例検討

3.サービス提供担当者会議における個人情報利用について

 当社は、ご利用者を担当するケアマネージャー及びケースワーカーが介護保険法、障害者総合支援法及び児童福祉法に基づき開催するサービス担当者会議において、ご利用者に対するサービスの充実を図るため、サービス利用状況等当社が保有するご利用者及びご家族の個人情報を利用します。この場合、当社は当該会議以外、秘密を保持します。

4.個人情報の安全管理措置

 当社は、取り扱う個人データの漏えい、滅失または既存の防止その他の個人情報の安全管理のため、安全管理に関する取扱規定等の整備及び実施体制の整備等、十分なセキュリティ対策を講じるとともに、利用目的の達成に必要とされる正確性・最新性を確保するために適切な措置を講じています。

5.個人情報の第三者への提供

当社では、以下の場合を除き、個人データをご本人の同意なく第三者に提供しません。

  1. 本人の同意を得ている場合
  2. 各法令に基づく不正受給者の市町村への通知
  3. 各法令に基づく児童・障害者・高齢者虐待の通知
  4. 刑事訴訟法、税法等に基づく捜査または取り調べに対する回答
  5. 地方公共団体による当社への指導監査、報告命令、情報提供依頼に対する回答
  6. 人の生命、身体及び財産の保護のために必要がある場合であって、本人または代理人の同意を得る事が困難な場合
  7. 公衆衛生の向上のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得る事が困難な場合
  8. 介護サービスの安全性の向上のため、サービス提供中に発生した事故等に関する地方公共団体への報告及び情報提供

6.当社に対するご照会

 当社は個人情報の取扱いについて下記窓口を設置し、ご利用者及びご家族からの問い合わせ、苦情、紹介、訂正、停止等の申し出に応じます。この場合、当社は申出者の本人確認を行うとともに、照会等により生じる実費を申出者にご負担頂きます。

個人情報の取扱いに関する窓口

■事業者

京都市下京区黒門通五条下る柿本町594番地33
株式会社 銭形企画

■個人情報取扱責任者

上野 眞司(代表取締役社長) TEL 075-353-4880
(受付時間:月曜日〜土曜日 AM9:00~PM6:00)